【2023年9月1日 15:25更新】
ポップアップを閉じることができない問題につきまして、
現在も一部のお客さまよりお問い合わせをいただいております。
ご迷惑をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
弊社環境では同様の問題が確認できないことから
調査が難航している状況です。
問題が発生した場合は、「Ctrl」+「F5」キーを同時押しいただき、
ポップアップが非表示になるかご確認ください。
それでも問題が解消しない場合や、
情報提供にご協力をいただけるお客さまは、
お問い合わせフォームより以下の情報をそえてご連絡ください。
▼お寄せいただきたい情報
==========================
①ご利用のOS / ブラウザ
②エラー内容が確認できるスクリーンショット
※エラー内容=ブラウザのデベロッパーツール>Console(コンソール)タブに
表示されている内容を指します。
※お問い合わせの件名には「ポップアップを閉じることができない問題について」とご記入ください。
<エラー内容の確認手順>
1. 「F12」を押下しブラウザのデベロッパーツールを開く
2. 「Console」(コンソール)タブを選択
3. スクリーンショットを撮影
※詳細な調査のため、可能であればタスクバーも含めた全画面を撮影してください。
※手順は「Google chrome」「Microsoft Edge」ともに同様です。
※デベロッパーツールは再度「F12」を押下すると閉じることができます。
==========================
ご不便をお掛けしている中、大変恐縮ではございますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
-------------------------------------------------
【2023年8月28日 9:10更新】
以下のポップアップを閉じることができない問題につきまして、
8月25日(金)に復旧のご案内をしておりましたが、
現在、多数のお客さまより問題発生のご報告をいただいております。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
問題が発生した場合、「Ctrl」+「F5」キーを同時押しすることで
ポップアップが非表示になることを確認しております。
一時的な対処法ではございますが、お試しいただけますと幸いです。
問題について再調査を進めてまいりますので、
復旧まで今しばらくお待ちください。
-------------------------------------------------
いつもハンゲをご利用いただきありがとうございます。
一部のお客さまにおいてお知らせポップアップを閉じることができない問題は
8月25日(金) 13:10に復旧し、正常にログインできる状態となっております。
ご利用のお客さまにはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
ハンゲではお客さまに安心してご利用いただけるよう、
原因の調査と再発防止に取り組んでまいります。
今後ともハンゲをよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------
いつもハンゲをご利用いただきありがとうございます。
現在、一部のお客さま環境におきまして、
以下の問題が発生していることを確認しております。
■確認している問題
「Google Chrome」を使用している一部のお客さまにおいて、
ハンゲにログイン時に表示される
以下のようなお知らせポップアップを閉じることができない。
▼ポップアップの表示例
この問題につきまして、現在修正を進めておりますが、
弊社環境での発生率が低いことから
修正完了までにお時間をいただく可能性がございます。
問題を確認されたお客さまは、
大変お手数ですが「Microsoft Edge」等、
他のブラウザでのご利用を検討いただけますと幸いです。
ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございませんが、
問題の解消まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
2023年 8月18日 掲載