自分 の 体 のことを 考 えて、 健康管理 をしよう。
ハンゲで 遊 ぶとき、みなさんに 気 をつけてほしい『 健康管理 』があります。
どのように 注意 すれば 良 いのかをしっかりと 読 んで、これからもたのしくハンゲで 遊 んでください。
6つのおねがい
■その1: 休憩 をとろう
プレイするときは、 時間 を 決 めて、ときどき 休憩 をとるようにしましょう。
長 い 時間 ゲームをするときは、1 時間 に15 分 くらいの 休憩 をとりましょう。
■その2: 体 を 動 かそう
目 が 疲 てきたときは、すぐにゲームをやめるか、 早 めに 休憩 をとるようにしましょう。
休憩中 は 立 ったり 歩 いたいりして、 体 を 動 かすようにしましょう。
■その3: 部屋 を 明 るくして、 画面 からはなれよう
遊 ぶときは 部屋 を 明 るくして、モニターに 近 づきすぎないようにしましょう。
チカチカする 画面 を 見 ていると 体 がしびれたり、 頭 がいたくなったりする 人 が、たまにいます( 注 1)。
そんな 経験 のある 人 は、ゲームをする 前 にお 医者 さんに 相談 してから 遊 んでください。
■その4: 気分 の 悪 いときはお 医者 さんに 相談
ゲーム 中 、 頭 がクラクラしたり、 気持 ちがわるくなったりしたときは、すぐにゲームをやめて、お 医者 さんに 相談 したり、 診察 を 受 るようにしましょう。
■その5: 正 しい 姿勢 で 楽 しもう
できるだけ 無理 のない 姿勢 で 遊 びましょう。
長 い 間 、 無理 な 姿勢 を 続 けることは、からだが 痛 くなったり、 疲 れたりする 原因 となることがあります( 注 2)。
■その6: 寝不足 はぜったいダメ
睡眠不足 のときはゲームをしないようにしましょう。
また、 大人 の 方 はお 酒 を 飲 んでいるときはゲームをしないようにしましょう。
■保護者の方へ
このページは、小学生~中学生程度の年齢層の皆さんに、ルールの重要性についてご理解いただくため、やさしい文章で説明しています。 そのため、各種の用語については、厳密な正確性を伴なわない表現もありますが、ご理解いただけますようお願い申し上ます。 注1) ごく稀に、光の刺激を受けたり点滅を繰り返す画面を見ていると、一時的に筋肉の痙攣や意識の喪失などの症状を起こす方がいらっしゃいます。 くれぐれもご注意下さい。 注2) 長時間、無理な姿勢を続けることは、人体への傷害、苦痛、疲労の原因となる場合があります。 |